パソコンをやってたら突然視界がぼやけた!スマホ老眼の体験談!

スマホ老眼と言う言葉を皆様はご存知ですか?

これは、スマートフォンなどを使い続けることによって
目のピント調節機能が上手くいかなくなってしまう症状のことです。
症状は一時的なもので、目を休めることで回復しますが、
これを繰り返すことによって、眼精疲労などになってしまうことも
あり、注意が必要な症状です。
スマホ老眼の原因・治療法などについてはこちらをご覧下さい)

この記事では、私が実際に体験した
”スマホ老眼”の体験談をお話していこうと思います。

スポンサーリンク

パソコンの使用で老眼に…

私は20代なので、普通であれば老眼になる年代ではありませんが、
ある日、突然、老眼のような症状になってしまったのです。
近くのものにピントが合わず、
パソコンの画面に表示されている文字もいぼやけてしまって、
見にくい…
そんな状態になってしまいました。
「え?一体どうなってしまったのか?」と不思議に
思い、ちょっと慌てました。

が、今、考えてみれば原因ははっきりしていました。

仕事がパソコンメインに変わったことで…

スマホ老眼と呼ばれる症状になる1か月ほど前に、
仕事が変わり「パソコンがメイン」の仕事になりました。
そのため、パソコンの画面を見ている時間が
今まで以上に大幅に増えたのです。

もちろん、目の疲れにはある程度は気を付けていましたし、
市販の目薬を利用したり、時々休憩したり、
瞬きを多めに意識的にしてみたりはしていました。

が、毎日のパソコン使用で疲労がたまっていたのでしょう。
ある日の夕方、突然パソコンの画面の文字がぼやける感じに
なってしまい、目のピントも合せることが
難しくなってしまいました。

ただ、仕事でパソコンをやっていたので、
そういう症状が出たからと言って、仕事を途中で
打ち切ることは難しく、結果的に、そのまま目を瞑ったり
開いたりしながら、なんとか仕事を終わらせました。

その当時、まだ私は「スマホ老眼」というものを
知らなかったので、どうしてしまったのか?と
不安に思っていましたが、
その日の夜に、パソコン作業をやめてから、症状は
少しずつ和らいで、無事に回復しました。

スポンサーリンク

繰り返すように…

しかしながら、翌日にも同じ症状が
発症しました。夕方になると視界が見えにくくなる…。
さすがに二日連続は何かと思い、
調べたところ「スマホ老眼」に当てはまることが分かりました。

目を酷使する人向けの目薬を購入したり、
ホットアイマスクを導入するなりして、
対処をしたので、
多少、よくなりましたが、
それでも日によっては、このスマホ老眼の症状が
出てきてしまう日もあえいました。

症状が出てきてしまうと、目を開けているのが
辛かったり、
周囲にピントを合わせにくくなってしまうので、
非常に仕事・仕事以外共に
やりにくくなってしまう、という感じでした。

繰り返していたのが原因で…?

夜にパソコン作業が終われば治る…
そんな状態だったので、私は何度もこのスマホ老眼の
症状を繰り返しながら仕事をしていました。

が、そうしているうちに「複視(モノが二重に見える)」が
出てきてしまったのです。
私の場合は、モノの上部だけが二重に見える状態。
眼科で診察を受けた結果「眼精疲労」だと診断され、
後に「乱視」であるとされ、眼鏡を作ることになりました。

また、そのあとにビジュアルスノウなどの症状も
出てきてしまったので、
私の場合、目の不調は全て、
この”スマホ老眼”から始まった、と言っても過言ではありません。
因果関係は不明ですが、スマホ老眼が引き金となって…
ということは充分に考えられます。

結局、スマホ老眼⇒乱視⇒眼精疲労⇒ビジュアルスノウみたいな
感じに全部繋がってしまったような感じでもあるので、
私の場合は偶然時期が一致しただけかもしれませんが、
スマホ老眼を甘く見ない方が良い、ということは確かでしょう。

ちなみに現在は、眼科で処方された目薬や
自分での注意(アイマスク、ブルーライト、瞬きなど)を
しているため、スマホ老眼の症状が出ることは
ほとんどなくなりましたが、
乱視やビジュアルスノウについては治っていません。

パソコンでもなります!

「スマホ老眼」なんて名前がついていますが、
スマートフォンを使わないから安心なのか?と
言えば、そうではありません。
最初から書いている通り、私は”仕事でパソコン”を使っていて
それでスマホ老眼になりました。

つまり、スマートフォンをほとんどいじらない人間でも
この「スマホ老眼」と呼ばれる状態になってしまう可能性は
充分にある、ということですし、
実際になってしまいます。

スマートフォン、タブレット、パソコン、携帯ゲーム機、
場合によってはテレビ。
このあたりを日常的に凝視する生活習慣を
送っている場合は注意が必要、ということになりますね。

目からの危険信号だとでも、思っておいた方が、
良いのかもしれません。

まとめ

スマホ老眼自体の症状は、
スマホやパソコンなどの操作をやめて、
しばらく普通に生活していれば、治ります。
私もそうでした。

ただ、だからと言って、これを繰り返していると
最終的には眼精疲労だとか、
他の目の症状に繋がってしまう可能性もある、
ということですね。

治るからと言って、油断していると
次第に目に負担がかかり、
私のようになってしまう可能性もあります。

最近、夕方になると目がぼやけるなぁ、
だとかそういう風に思い始めた場合は、
自分のスマホやパソコンの使用時間や
使用環境を見直してみた方が、良いかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました