危険な光視症とそうではない光視症の見分け方は?

見えるはずのない光が見える
光視症(こうししょう)。

暗い場所でも突然ぴかっと光って見えたり、
稲妻のようなものが突然見えたり、
そういった症状を伴うものになります。

が、この光視症は、”失明などの危険を伴う場合”と
”生理的な原因で、放置しても問題ないもの”の
2種類が大きく分けて存在します。

大抵の場合は後者のものであり、
それほど深刻に考える必要のないものではあるのですが
稀に前者のものである場合もあり、
この場合は放置しておくことによって
”失明”の可能性もあり、注意が必要になります。

では、この2つを見分けることはできるのか。
何が違うのか。
それをお話していきたいと思います。

光視症の基本情報については別記事に
まとめてありますので、そちらの方をご覧ください。

スポンサーリンク

危険?それとも大丈夫?

光視症の基本的な原因は加齢やストレス、疲労などの
生理的なものとなっており、
そこまで心配するものではありません。
経過観察などが必要なのは事実ですが、
病気的な原因が隠れていなければ、
失明したりすることは、基本的にはありませんから
その点は心配しなくても良いかと思います。

ただし、生理的な原因でない場合もあり、
他の病気などが原因で出現している
光視症があるのも事実です。

代表的なものとしては網膜剥離(もうまくはくり)の
症状の一つとして出ている場合ですね。
網膜剥離は、その名の通り、目の中の網膜が
剥がれてしまう病気で、
治療を行うことはできるのですが、
治療をせずに放置しておくと、失明してしまう可能性もあります。
そのため、もしも自分の光視症がこのような
病的な原因で出ているのであれば
なるべく早い段階で治療を行わなくてはいけません。

見分ける方法は?

ザンネンながら、個人で見分ける方法は
ありません。
「〇〇だと怪しい」と言うことはありますが、
それでも「確証」を得ることはできず、
自分の光視症の症状が、どうして出ているのかを知るためには
眼科に足を運ぶ必要があります。

どんなに色々なサイトを見たところで、
答えを得ることはできません。
「大丈夫そうだ」「怪しいな」ぐらいの判断をするところまでが
限界です。
そして、大丈夫そうだと自分で思っても大丈夫ではない可能性も
ありますし、逆に怪しいと思っても、実際には網膜剥離などが
起きているわけではない可能性も十分にあります。

そのため、眼科に行かない限り、自分自身で
その原因を突き止めることは出来ない、ということになります

スポンサーリンク

眼科に行けば分かるの?

眼科に行っても”原因が分からない”ことも
あるにはあります。
が、それは”病気ではない場合”の話になります。
網膜剥離やその兆候などがある場合、
基本的に検査を行えば、
それは見つかりますから、その点については
心配しなくても良いかと思います。

具体的な原因にまでたどり着くことが
出来なくても、
自分の光視症の症状が、
病的なものなのか、そうでないのかを知ることは
ほぼ確実にできますから、
光視症の症状が出てきてしまった場合に関しては
眼科を受診する、というのが一番最適な答えに
なるかと思います。

眼科に行かない限り答えは分かりません。
そのことだけは覚えておきましょう。

どんな場合は怪しいの?

ここから先に書くことは、あくまでも
目安です。
下のことに全て当てはまっていても
病気とは限りませんし、
逆に、下のことにひとつも当てはまっていない場合でも
病的な光視症である可能性は十分にありますから、
症状が出たら眼科で一度検査をすることをおすすめします。

光視症で注意した方が良い事は下記の通りです。
下記に当てはまる箇所が多ければ多いほど、
なるべく早めに眼科で検査した方が良いかと思います。

ただし、上でも書いた通り
全て当てはまっても病気とは限りませんし、
当てはまらなくても安心とは限りません。

・症状が長く続いている場合
・症状がどんどん悪化している場合
・飛蚊症(ひぶんしょう)の症状も出ている場合
・少しずつではなく、急に症状が出現する場合
・一度治っても何度もそれを繰り返す場合
・他の症状(視力の低下など)も出ている場合
・自分自身で心配に思う場合

これらに当てはまる場合は、
眼科で見てもらう、ということが
最優先になるかと思います。
もしも網膜剥離などの病気が原因で、
その症状が進行してしまっている場合、
最悪の場合は失明に至るので
注意しなくてはいけません。

最終的な解決策は?

最終的な解決策としては
「眼科に行って検査を受ける」ということしかありません。
検査を受けて、何か病気が隠れているのであれば
その治療を眼科医の指示に従って行い、
病気が得に隠れていないのであれば、
経過観察を行う、というかたちになるかと思います。

病気が隠れていなければ、日常生活に支障が
出ない程度の症状なら、そのまま気にせず
過ごしている、ということで大丈夫かと思います。

まとめ

光視症でも、飛蚊症でもそうですが、
目の病気などが原因になっている場合もあれば
そうではない場合もあり、
自分自身でその判断をすることはできません。

私も光視症の症状が出ていますが、
やはり、眼科で検査を行いました。
私の場合は、とりあえず網膜剥離とかではなかったため
現在は経過観察ということになり、
普通に生活を続けています。

もう1年以上は経ちましたね。

ただ、この判断は、自分自身で
することはできないので、
やはり光視症の症状が
出てきてしまった場合に関しては
眼科に行く、ということに
なるかと思います。

タイトルとURLをコピーしました