眼科を知る!眼科の検査・手術・利用上の注意点やポイントを解説!

眼科では色々な検査や治療が行われることになります。

目の症状ごとによって、眼科の先生が判断を行い、
その上で、適正な検査を行うことになるでしょう。

眼科に普段からよく行く!という方にとっては
馴染み深い言葉も多いかと思いますが、
普段、あまり眼科を利用しない方にとってしてみれば
馴染みのない言葉なども多く存在しているかと思います。

こちらでは、そんな眼科で行われる治療や手術や
眼科の情報などについてまとめてありますので、
参考にしてみてください。

スポンサーリンク

目の治療を行う大切な場所!

眼科は、目の病気の治療や検査などを行い、
診察をしてもらえる場所で、
目の健康を守るためには、とても大切な場所です。

目がおかしいな?と感じたらすぐに眼科を
受診するようにしましょう。
何か病気が隠れていた場合、手遅れになったり、
治療が難しくなったりしてしまうこともあります。

また、自分と相性の合う眼科を見つける、ということは
目の治療において、とても大切なことですから、
自分と相性の合う眼科を見つけられるように、
眼科探しもしっかりと行うことが、目の健康維持の
大切なポイントになります!

検査関係

眼科では、色々な検査が行われます。
苦痛を伴う検査は少ないですが、中にはちょっと痛かったり、
視界がしばらくまぶしくなってしまったりする検査も存在しています。
その主要検査についてまとめましたので、
気になる項目があれば、確認してみてください。
(下記は五十音順になっています)

アノマロスコープ検査
色覚異常の検査の方法の一つです。
あまり普及はしておらず、別の検査方法が用いられる場合も多いです。

OCT(光干渉断層計)検査
緑内障や、その他の病気の発見に役立つ、簡単な検査です。
苦痛などは特にないので、安心して検査を受けることが可能です。

眼圧検査(がんあつけんさ)
眼圧を測定し、数値に異常がないかを確認します。緑内障などの早期発見に役立ちます。
空気を目に当てるだけの簡単な検査なので、痛みや怖いということはありません。

眼底検査(がんていけんさ)
瞳孔を開く薬を用いて、眼底を確認し、網膜剥離や緑内障の有無などを確認します
眼科では良く行われる検査の一つで、様々な病気の発見に役立ちます。

隅角検査(ぐうかくけんさ)
緑内障検査の一つとして、行われる検査です。緑内障の原因や種類、
急性発作の危険性があるのかどうかなどをこの検査で判断します

ゴールドマン眼圧計による検査
眼圧検査の方法は一つではありません。空気眼圧計のものがよく行われますが
より詳細に検査するために、ゴールドマン眼圧計が用いられることもあるのです。

細隙灯顕微鏡検査(さいげきとうけんびきょうけんさ)
目に光を当てるだけで、様々な病気などを発見できる検査です。
こちらも、眼科ではよく行われている検査の一つになります。

CT検査
脳に原因があると疑われる場合、眼科の先生から紹介されて、脳神経外科などで
CT検査を受けることになる場合もあります。

色覚検査表(しきかくけんさひょう)
色覚異常の検査方法の一つです。
色の中に隠れた数字や形を見つけ出す検査ですね。

色相配列検査(しきそうはいれつけんさ)
色覚異常の検査方法の一つです。
15色の色を並べ替えるというパネルD15検査が最も行われています

視野検査(しやけんさ)
視野に異常がないかどうかを確認するための検査で、目の病気などを発見することができます。
眼科ではよく行われている検査の一つになります。

シルマーテスト
涙の量を調べるための検査です。ドライアイ診断のために行われます。
ろ紙を目にはさみ、涙の量を測定する、というものになります。

BUT検査
涙の質を調べるための検査です。ドライアイ検査の一つとして行われます。
目の表面の涙が、どのぐらいの時間で乾くかどうかを確認します。

ランタンテスト
色覚異常の検査の一つです。光の色を答える簡単な検査ですが
色覚の異常の有無を確かめる効果があります。

家庭でできる目の検査
ごく一部ですが、ご家庭で検査できるものもあります。
注意点を含めて、まとめました!

スポンサーリンク

手術・治療関係

眼科治療では時に手術が行われることもあります。
基本的に、軽い症状などの場合では、手術にまでいたることは
なかなかありませんが、場合によっては、手術を行わないと
治療できない症状も存在します。
眼科などで行われる手術などについてご説明します。

ICL治療
レーシックとは別の視力回復の方法です。こちらは、眼内にレンズを入れることにより
視力などを回復させます。保健適用外で、術後のリスクもあります。

角膜移植(かくまくいしょく)
角膜関係の病気の際に行われる場合のある手術です。
臓器移植の一種になりますから、拒絶反応などのリスクもあります。

角膜クロスリンキング
円錐角膜の治療方法の一つです。有用性が高く、比較的安全な治療ですが、
現時点では保険適応外なため、非常に高額で、幅広く行われている治療ではありません

ボツリヌス療法
眼瞼痙攣の治療方法の1つで、毒素を筋肉に注射することで、目を開きにくい
症状を緩和させる目的で行われる治療になります

レーシック手術
視力回復を目的として行われる手術です。保険適用外となります。
視力回復の数少ない手段の一つではありますが、リスクが多いのも特徴の一つです。

眼科関係

目の健康維持や治療のためには、信頼できる眼科との出会いも重要な
ポイントの一つです。
下記に、眼科関係の記事をまとめておきます。
自分に合う眼科を見つけて、診察を受けるのが一番ですよ!

良い眼科の見分け方
「良い眼科」を見分けるための方法をまとめました。
良い眼科の特徴を知り、自分にぴったりな眼科を見つけましょう!

悪い眼科の見分け方
「悪い眼科」を見分けるたけの方法をまとめました。
何を持って「悪い眼科」とするのかは人それぞれではありますが・・・。

お薬手帳は必要?
眼科にお薬手帳を持っていく必要はあるのかどうか。

お手洗いについて
眼科のお手洗い事情を解説します!トイレの心配をしている方は参考にどうぞ!

通う期間はどのぐらい?
眼科に通う期間はどのぐらいになるのか、
通っている間の注意点は何か、まとめました

眼科嫌いについて
眼科嫌いは悪い事ではありませんが、意固地になると大変なことになる可能性も…

検査を受けても原因不明の場合は?
眼科で検査を受けたのに原因不明の場合はどうすればいいのかをまとめました!

誤診について
眼科にも誤診は存在します。
これだけあらゆる目の病気が存在するので、仕方のない部分でもあるのです。

子供だけで眼科に行かせる場合
子供だけで眼科に行かせる場合のポイントをまとめました!

仕事が忙しくて眼科に行けないと?
仕事が忙しくて眼科に行けないとどうなるの?

手術が必要になるのはどんな場合?
眼科の手術が必要になるのはどんな場合かまとめました。

紹介状による紹介
眼科では、診療内容によっては、他院への紹介状が出ることがあります。

診察券を忘れたり紛失したら…?
眼科の診察券を忘れてしまったり、紛失してしまった場合の
対処法をまとめました!参考にどうぞ!

診察を受けるべき状態
「こういう状態になったら眼科に行くべき」というポイントをまとめました!

すいてる曜日
眼科が空いているのは何曜日なのかを解説します。

先生があまり話を聞いてくれないと感じたら?
眼科の先生が、あまり話を聞いてくれないと感じた場合の対処法。

相場はどのぐらい?
眼科で診察を受ける際の相場はどのぐらいなのでしょうか。

注射をすることはあるの?
眼科で注射をすることはあるのかどうかを解説します。

適当な診察
眼科の先生にもいろいろな先生が居ます。
中には、適当に「眼精疲労」だとか、決めつけてしまう先生もいます。

ネットの情報と眼科の先生の意見が食い違う場合は?
ネットの情報と眼科の先生の意見が食い違う場合はどちらを信じるべきか、解説します。

初めて眼科を利用する際の持ち物
眼科を始めて利用するときに、どんなものを持っていけば良いのかをまとめました。
持ち物をしっかりと確認しておきましょう!

不要不急の外出に眼科は入るの?
眼科は不要不急の外出なのかどうか、解説します。

待合室のマナー
眼科の待合室でのマナー。基本をしっかり覚えておきましょう。

待ち時間について
眼科の待ち時間はどのぐらいかかるのかどうか。
待ち時間をなるべくへらすために、大切なポイントとは?

眼鏡の処方箋について
眼鏡を作る際の眼鏡の処方箋。これは果たして本当に必要なのかどうかを
まとめました。処方箋に関する疑問やポイントも解説していきます。

目の調子がおかしいときは?
目の調子がおかしい時は、どのような病院を利用すれば良いのか。
初歩的な部分ではありますが、まとめておきました。

約束を破るとどうなるの?
眼科の先生との約束を破るとどうなってしまうのかを解説します。

よくある疑問
初めて眼科の診察を受ける際にありがちな疑問をまとめました

予約は必要なのかどうか
眼科を利用する際に予約は必要なのかどうかを解説します。

予約キャンセル時の注意点
眼科の予約をキャンセルする際の注意点をまとめました!

まとめ

目に異常がある場合、それを見てくれるのは眼科です。
目は、2つしか存在しない大切なものですから、
もしも何が異常を感じた場合は、眼科を受診することが何よりも
大切なポイントになります。

色々な検査、治療、手術がありますが、
それほど怖がるようなものはありませんし、
目の病気などを放置しておく方がよっぽど怖いです。

上記の眼科の検査、手術などは、
あくまでも一例で、眼科や、先生の判断によって異なる場合も
ありますから、診察を受けた際には、先生の指示に
ちゃんと従うようにして下さい。

タイトルとURLをコピーしました