Visual static (ビジュアルスタティック)とは、
ビジュアルスノウの呼ばれ方の一つです。
視界に、実際には見えない砂嵐やノイズのようなものが
見えてしまう症状を中心に、
様々な併発症状を伴う目の症状です。
現在、ビジュアルスノウ・ビジュアルスタティック(名前が違うだけで同じものです)は、
治療方法が確立されていないだけではなく
まだまだ色々な部分が謎に包まれている病気です。
また、呼び方も複数存在しており、
ビジュアルスノウ、ビジュアルスタティック以外にも
視界砂嵐症候群、小雪症候群、雪視症などなど
色々な呼ばれ方が存在しています。
(基本的に、どれもおなじものと考えて大丈夫です)
その一方で、私自身もこの症状を2018年から発症しており、
現在も症状は続いています。
私のサイトでは、一般的に一番使われている(と、思われる)
ビジュアルスノウの名前で紹介していますが、
視界の砂嵐の症状などで「ビジュアルスタティック」と言われたり、
調べてその名前にたどり着いたりする人もいると思うので、
ビジュアルスタティックでこのサイトにたどり着いた方のために
簡単にご説明していきたいと思います!
※当サイトでは「ビジュアルスノウ」表記を中心に解説しています
詳しくは⇒ビジュアルスノウまとめのページの方に
まとめてありますので、
より詳しく知りたい方はそちらをご覧ください!
(当サイト内の別ページに飛ぶだけで、別のサイトに飛んだりしませんので
ご安心ください)
※本記事内では「Visual static」の名称で解説してきます。
どんな症状が出るの?
Visual staticの症状としては、
「砂嵐のようなものが常に視界に見える」というものになります。
ただし、見える度合いや見え方、どんな風に感じるか
(例えば砂嵐ではなく、ノイズや雪のようなものと表現する人もいます)は、
人それぞれです。
その他に、複数の併発症状が出るのが特徴的で、
一番多いのは「片頭痛」と「耳鳴り」と言われています。
(必ずしも両方出るわけではありません。
私の場合は耳鳴りのみで、片頭痛は出ていません)
他にも
飛蚊症や閃輝暗点、光視症、視力の若干の低下、残像視、
ブルーフィールド内視現象の悪化、精神的不安、離人感などなど
ありとあらゆる併発症状が出ることがあります。
(これらも、全部出る、ということではなく
人によってこれとこれが出る、と言う感じですね)
原因は何?
原因についてはハッキリとは解明されておらず
脳の一部機能や神経などに原因があると言われており、
少なくとも「目」が直接的に異常を起こしているわけでは
ない、というのは事実ですが、
それ以上の、詳細な原因についてははっきりしておらず、
分からないこともまだまだ多いものになっています。
検査においても、明確な異常として
出てこないので、
なかなか判別が難しいのも事実ですね。
検査する方法はあるの?
ビジュアルスタティックに関しては
「専用の検査」は基本的に存在していません。
まず、目の検査をしても基本的に検査の上での数値の異常などが
出て来ることはなく、
眼圧検査をしても、眼底検査をしても、
他の検査をしても、何か異常が見つかることはありません。
(異常が見つかった場合は、それはビジュアルスタティック以外の
病気によるものです)
せいぜい出て来る変化と言えば「視力検査」で若干の視力低下が
見られる(個人差があります 視力が低下しない可能性もあり)
ぐらいですが、視力低下は他の目の病気でも、
病気でなくても引き起こすものになりますので、
これだけで「ビジュアルスタティックだ!」ということは
さすがに言い切れませんし、無理があります。
脳の検査に関しても、
CT検査でも、MRI検査でも
基本的に「異常なし」となります。
何らかの異常がこれらの検査で見つかった場合に関しては、
それはビジュアルスタティックとはまた別のものになりますので
それぞれ治療が必要になります。
このように、一般的に広く行われているような検査では、
ビジュアルスタティック等の場合、
明確な異常として検査結果に出てこないために
この点も、なかなか難しい部分の一つとなります。
現状では「他の病気が隠れていないかどうか」を
しっかりと検査し、消去方法的に
「ビジュアルスノウの可能性が高い」と、いうような感じで
断定していくぐらいしか、方法がないのも事実です。
(↑私も、上で紹介した検査は、最初に一通り受けたのですが
視力の若干の低下以外には、何の異常も見つかりませんでした)
治療方法はあるの?
現時点では「ビジュアルスタティック」と呼ばれる症状の
明確な治療方法はありません。
「これが効果があるのではないか」と都市伝説的に
言われていることや、
一部で試されていることなどはありますが、
それらも全ての人に効果があるような
一般的な治療方法ではないために、
現状では「経過観察」+「辛い症状への対症療法」などが
中心になっています。
私の場合は、耳鳴りやめまいも併発したため、
耳鳴り・めまいの薬と、あとは疲れ目などの
対策として目薬を使っている程度で
あとは経過観察となっています。
(私は片頭痛は出ていないので、片頭痛に対する薬は
出ていませんが、この症状を発症した同時期から
関連性は不明の首の痛み・肩の痛み(発症まではほぼなかった)が
出ているために”痛いときのみ服用”という形で
痛み止めが処方されています)
一応、ビジュアルスタティックなどの治療方法の
”可能性”として挙げられているものには、
・片頭痛の薬などによる治療
・てんかん薬などによる治療
などが挙げられていますが
これらはすべての人に効果が出るわけではなく、
医師と相談しつつ、判断していく必要があります。
私も、当初、片頭痛薬のマクサルトというものを
医師の指示の元、試したことがありますが
私の場合は、全く効果が出ませんでした。
現状では「誰もが確実に効果を実感できるような
治療方法」は見つかっておらず、
長い付き合いになる可能性は、否めません。
失明や命に係わる可能性は?
これに関しては基本的に「ない」ので、
心配しなくて良いと思います。
発症直後を中心に、だんだんと症状が酷くなっていくような
感覚を覚えることもあるかもしれませんが、
基本的にある程度のラインまで症状が進行すると
以降は「変化なし」になることが多いようです。
私も、最初の1年は、症状が少しずつ進行して
「このまま視界が砂嵐で埋め尽くされてしまうんじゃないか」
とか、そんな心配をした時期もありましたが、
その心配は無用でした。
基本的には、ある程度のところで、”進行”は止まり、
あとは横ばい、という感じになるケースが多いようです。
もちろん、まだまだ未知の部分が多いので、
どのぐらいの期間で症状の進行が止まるのかも含め
難しい部分も多いですが、
ビジュアルスタティックで「失明」してしまった、だとか
ビジュアルスタティックで「命」に関わるだとか、
そういった話は基本的には聞きませんし、
私自身も既に数年経過していますが
普通に生きてはいる(症状は治ってはいませんが進行は止まりました)ので、
その点は、一つの安心材料として覚えておいても、良いかもしれません。
まとめ
最初は非常に不安だと思いますが
だんだんと慣れてきます。
慣れる…というのも良いことなのか
悲しいことなのか、私自身もよくわかりませんが、
3年目に(この記事を書いている時点)突入した今、
もう、最初のような恐怖心や不安感は無くなりました。
もちろん検査や、必要な場合の経過観察は必要なので、
その点は、忘れないようにしましょう!
⇒ビジュアルスノウ関連情報トップに戻る
※ビジュアルスノウ関連の他の情報は↑からご覧ください!