目の病気かな?と思ったらやってはいけないこと!

目は本当に大事なものです。
目の調子が悪く、
「何か目の病気かな…?」と思った場合には
眼科に行くのが、唯一の、一番最適な答えです。

ですが、なかなか眼科に行く時間がなかったり
なんとなく面倒臭く感じたり、
怖いと感じたり、
お金の都合上、なかなか眼科に行くことが
できなかったり…
色々な事情が人それぞれあるかもしれません。

が、目は大事なものです。
2つしかない目は、失ってしまえば
基本的に取り戻すことはできません。

そんな目を大事にするためにも
”目の病気かな?”と思ったら
やってはいけないことをまとめました。

当てはまる部分がある場合は注意してください。

スポンサーリンク

最終的には「眼科」(病院)しかない

目の病気かな?と思ったり、
不安を感じたりしている場合、
最終的な解決方法としては”眼科に行く”ということしか
ありません。
眼科のある病院でも良いですが
それ以外に解決策は存在せず、
最悪の場合、放置しておくと失明に至る病気も
たくさん存在しますから、
その点は注意しなくてはいけません。

目の調子が少し悪いぐらいですぐに病院に行きなさい、
ということではありませんが、
調子の悪い状態がある程度続いたり、
どんどん悪化していたり、
明らかにおかしい(激痛とか視力が急に下がったとか)場合に
関しては、すぐにでも眼科で診察を受けたほうが良いです。
場合によっては緊急性の高いものもありますからね…。

では、目の調子が悪いと感じた際に、
やってはいけないことをそれぞれご紹介
していきます。

放置を続ける

長々と放置を続けるのは危険です。
↑で書いたようなことに当てはまらないのであれば、
”しばらく様子見”をすることは良いですが、
症状が徐々に悪化していたり、
悪化しなくてもずーっと続いていたり、
明らかにおかしいと感じるような場合は、
眼科で診察を受けるようにして下さい。

一見すると軽い症状に思えるようなものでも、
重大な病気が進行してしまっている可能性は
十分にあり、それを放置しておくことは
非常に危険なことです。

無理して放置を続けていても
”治らない病気は治りません”
医学的な治療が必要な病気もたくさんありますから、
その点は、注意をするようにしましょう。

様子見は、悪いことではありませんが
放置は、目にとっては悪いことです。

スポンサーリンク

ネットの情報を鵜呑みにしない

目についてのサイトを書いている私が
言うのもアレですが、ネットの情報は
鵜呑みにしてはいけません。
SNSレベルのお話もそうでうし、
私のようなサイトもそうですし、
専門家の方がやっているようなサイトであってもそうです。

これはなぜかと言うと、
まず、間違った情報が書かれている、ということは
ネット上ではいくらでもあることです。
目の分野に限らず、どのようなジャンルであっても
”正しくない情報”がネット上には溢れています。

もちろん正しい情報もありますし、
ニュースや本にも間違った情報はあるのですが、
その点は覚えておかなくてはいけません。

そして、もう一つ、これがとても重要なことなのですが、
ネットに書かれていることは
「あなたの目を直接見て書かれたことではない」ということです。

最終的に、目にせよ、何にせよ、
直接診察しない限り”100%の答え”を出すことはできません。
ネットに書かれていることは、あくまでも
一般的に言われていることであり、
あなたの目を診察した上で書かれたものではありません。

ですので、医師の方が書かれているサイトで
あっても、”あなたの目に対して正しい答えかどうか”という
ことは分からないのです。

そのため、ネットの情報だけで勝手に
判断してしまう、ということは
非常に危険なことであり、
調子が悪い状況が続くのであれば、
必ず眼科・病院へ足を運んで、診察を
しっかりと受ける必要が、あるのです。

自己診断は危険

自分の中で勝手に完結して
勝手に「この病気だろう」だとか
「原因はこれだろう」と完結してしまうのは
非常に危険です。
それで判断できてしまうのであれば
眼科など必要なくなってしまいます。

最終的な診断は、眼科でしっかりと
検査を受けなければすることはできません。
上でも書いたように、今の時代はネットなどで
ある程度情報を調べられますし、
ネットを使えなかったとしても、医学事典などで
病気について調べることはできますが、
それでも、そこに答えはありません。
自分の目の調子が悪い原因の答えは
眼科にしかありませんから、
体調不良が続く場合は、しっかりと眼科で
診察を受けるようにする、ということが
とても大事なことですし、
それを忘れてはいけません。

目に限った話ではないですが
「まぁ、大丈夫だろう」みたいな感じで
油断していると、後々本当に
大変なことになってしまう可能性もありますから
ある程度様子を見るのは良いことですが
「決めつけ」してしまうことは危険です。

市販のもので治療したつもりになる

これも危険な行為です。
市販の目薬を使って
それで治療をしているつもりになってしまったり、
アイマスクだとかそういうもので
治療してるつもりになってしまったり、
ブルーベリーやサプリメントなどで
治療しているつもりになってしまったり…

もちろん、そういったものは
目の健康のための手助けになる場合もありますが
”病気を治すもの”だと勘違いしてしまって
結果的に病気を放置することになってしまったりすれば、
病気の進行や悪化などを招くことに
なってしまう可能性がありますから
その点は、注意をしなくていけません。

目薬もそうですし、
アイマスクだとか、サプリメントもそうですが
”それでは治らない病気”もたくさんあります。

もちろん、市販の目薬などで症状が
緩和するようなものも中にはありますが
本当に危険な病気は、それらでは治りません。

基本的に市販されているものたちは
”目の病気を治す”というよりかは
目の健康維持や症状緩和などが中心に
なっていますから、大きな病気の場合は
それで治すことはできません。

そこを勘違いしてしまって
市販の商品を過信した結果、病気が進んでしまった
などということにならないように、
症状が改善しない場合や
悪化していく場合はしっかりと眼科で
診察を受けるようにしていきましょう。

スポンサーリンク

眼科の先生を無視したり、途中で通うのをやめる

眼科の先生の話を無視したり、
途中で通うのをやめてしまったり…
やむを得ない事情がある場合は、仕方がありませんが、
そうでない場合は、できる限り
通うようにしましょう。

治療を途中でやめてしまうと、
重大な結果を招いてしまう
可能性もあります。
金銭的都合や、引っ越しなど、
やむを得ない事情がある場合に関しては
必ず眼科の先生に相談をするようにし、
独断で対応することは避けましょう。

また、眼科の先生の話が信用できない、
という場合に関しては、
こればっかりはどうすることもできませんが、
少なくともネットの情報だとか、
自己判断よりも、眼科の先生の話を
優先するようにするのが望ましいです。
”専門家があなたの目を見たうえでの判断”
ですからね。

ただし、眼科の先生であっも、
中には悪い先生もいます。
どうしても信用できない場合は
勇気を出して先生に質問してみるか、
場合によってはセカンドオピニオン(他の先生に相談する)
を検討してみるのもひとつの方法です。

まとめ

目の調子が悪い時は
慎重に行動をするようにしましょう。

くれぐれも、上のような行動を
してしまうようなことはないように
注意してください。

目は本当に大事なものです。
病気が進行してしまったあとに後悔してからでは
遅いので、注意をするようにしましょう。

タイトルとURLをコピーしました