これで安心!緑内障編!どうすれば「安心」と言える状況になるの?

緑内障は、視野の欠損が少しずつ進んでいき、
最終的には失明する危険性のある、恐ろしい病気の一つです。

恐ろしい特徴として
・少しずつ症状が進行するために早期発見が難しい
・最終的に失明する可能性がある
・一度進行した部分は元に戻すことができない(進行を止める治療が中心)
・急性緑内障という急激に症状が進み、一気に失明するタイプもある
というものが挙げられます。

では、この”緑内障”になってしまった場合
”ひとまず安心”という状況にするためには
どうしたらよいのか、
医学的な説明を長々するのではなく
「つまり、どうすればいいの?」を分かりやすく解説します。

⇒緑内障のその他の情報は緑内障まとめからご覧ください!

スポンサーリンク

まず「気づく」こと

緑内障の一番大事なポイントとしては
まず「気づく」ことですね。

緑内障を発症すると
急性緑内障発作の場合を除き、
基本的には「少しずつ」視野の欠損などが出て来るのですが、
恐ろしいことに、人間の目というのは
”ある程度の異常”が生じても、それを補ってしまう能力があります。

便利な能力ですが、緑内障においては、
これがあだとなって”気づかないうちに進行してしまう”ということが
挙げられます。
少し視野が欠けてきた程度では、なかなか自分自身が異常に
気づくことができない、
ということです。

そのため、緑内障を自覚したタイミングでは
ある程度緑内障の症状が進んでいる可能性もあります。

早期発見のためには
定期的に検査を受けたり、自己診断(ただ、これは確実性はありません)を
してみたり、ということになりますが、
なかなか「自分で自覚していないのに定期的に眼科に行く」ということは
難しいのも事実だと思いますので、
緑内障を早期発見するのは、なかなか厳しいです。
(私だって、何も異常が無ければやはり眼科にはいかないでしょうから…汗)

ということで、
まずは”気づき”が大事なのですが
なかなか難しいのが現実です。
”気づいたら”すぐに対処していくようにしましょう。

異変を感じたら眼科へ

緑内障で「安心」と言えるような状況にするためには
まず、眼科で診察を受けることです。
それ以外の方法は「ない」と思ってください。

緑内障自体は自然治癒することはなく、
普通の目薬などを点眼したり、
目を休めたりしたら治る、というものではありません。
むしろ、放置しておけばどんどん進行していって
しまいます。

また、当然「視野が欠けている」だとかそういう
症状を自覚しただけでは
”それが緑内障かどうか”を知ることは、難しいです。

ですので、違和感を感じたら「眼科に行く」ということが
”安心”という状態にするための
最初の一歩になります。

スポンサーリンク

緑内障で無かったならそれで安心

自分で「あ、これは緑内障だ!やばい!」なんて
感じに、眼科に行く人は少ないと思います。
最初は「なんだか目の調子がおかしいな」が
スタートになるでしょう。

そのため、怪しいと思って眼科で診察を受けても
結果的には緑内障ではなかった、というケースも
十分に考えられます。

他に異常や、経過観察するべき部分があったのであれば、
その点は継続して診察を受けたほうが良いですが
何もなかった、ということであれば、
日常生活の中で様子を見つつ、普通に生活していて良いですし、
何も変化が無ければ、ひとまず「安心」と言える
状況になります。

緑内障かな?と思い続けて生活することは
仮に緑内障でなかったとしてもマイナスでしかありませんから
気になるなら、早めに眼科で診察を受けて、
「白黒」はっきりさせた方が絶対に良いです。

緑内障だった場合は長い付き合いに

眼科で診察を受けて、もしも”緑内障”であると
診断を受けた場合は、
ザンネンながら、長い付き合いになることを
覚悟しなくてはなりません。

ただ「基本的には安心」という状況に
持っていくことはできますし、
適切な治療を受けることで
失明などの危険を回避することは可能です。

緑内障だと診断を受けた場合は
医師の指示に従い、しっかりと病院に通うようにする、
ということが大切になります。
緑内障の場合「1回で診察おわり」とかそういうことはなく
中長期的に経過観察と治療を行っていくかたちに
なりますので、時間と費用が掛かってしまいますが、
それでも放置しておくことは本当に恐ろしいことですので、
しっかりと治療を受けるようにする、ということが
何よりも大切です。

緑内障だと判明した上で、適切な処置を行っていれば
ひとまず「安心」と言える状況にはなります。

緑内障の場合は「100パーセント安心ですよ」という
状況にすることは難しいのも事実ですが、
それでも、緑内障であることを自覚し、
しっかりと必要な治療・経過観察を行うことさえ
できていれば、大きな問題に発展する可能性は低いです。

変化があった場合は要注意

病院で診察を受けていて、
症状・状態が安定していれば特別心配する必要は
ないとは思いますが、
症状に”変化”があった場合に関しては、
これは、注意しなくてはいけません。

緑内障が悪化した可能性もありますし、
急性緑内障発作と呼ばれる症状(これは短期で失明するリスクがあります)に
を起こしてしまった可能性もありますし
”緑内障以外の病気”を新たに発症した可能性もあります。

そのため、一度一通り検査などを受けて
「経過観察の治療」を行っているような場合でも
症状が急に変化したり、悪化したりした場合に関しては
「安心」と言える状況ではありませんので、
注意してください。

症状に変化があった場合は診察を受ける、
ということが「安心」と言える状況を
維持するために、必要なポイントになります。

スポンサーリンク

急性緑内障発作には注意

急激に緑内障の症状が進行する
急性の緑内障発作には注意が必要です。
この場合は、明らかに普段とは違う症状が
出るために、「大丈夫だろう」と思って
放置してしまうようなことはないとは思いますが、
注意してください
(⇒急性緑内障発作については別記事にまとめてあります)

一応、簡単に症状を説明しておくと、
急な吐き気・頭痛・充血・目の痛み・目の重み・視野欠損・
見え方の異変などになります。
こちらの場合、通常の緑内障とは異なり、
明らかに”急激に”症状が進んでしまうことが
特徴になります。
そのため、普通の緑内障とは違い、”気づきにくい”ということは
あまりないとは思います。

絶対に「安全」という状況にするのは難しい

緑内障を一度発症してしまうと
「絶対に安全」という状態にすることは難しいです。

「安定」した状態にすることはできても
「緑内障が完治しました!おめでとうございます!」みたいな
状態になることは無い…ということですね。

そのため、定期的な経過観察・治療、
場合によっては頻繁に眼科に通う必要なども
出てきますが、
それでも、緑内障が進行してしまうと、本当に
恐ろしいことになってしまいますので、
しっかりと治療を受ける必要があります。

ちゃんと原因を把握し、
医師の指示のもと、経過観察と必要な治療を受けていれば
ひとまず「安心」ですが、
100パーセント絶対に安心!という状況にするのは
難しい、ということです。

まとめ

一度緑内障になってしまった以上、
100パーセント絶対に安心ですよ!という状況に
することは難しいです。

不安に感じてしまう人もいるかもしれませんが、
それが現実です。
ただ、「ほぼ安心」という状態にすることは
可能です。

緑内障になったら絶対に失明する!とか
そういうことではありませんので、
上のポイントに注意しつつ、
経過観察、必要な治療を行っていく、
というのが現実的な対応になると思います。

タイトルとURLをコピーしました