先天性色覚異常とは?色の見え方が他の人とは異なる状態!

先天性色覚異常(せんてんせいしきかくいじょう)は、
通常とは色の見え方が異なっている状態です。

他の大勢の人が感じる色とは異なる色に
見えたり、感じたりしてしまう状態のことですね。

多くの場合は、指摘されるまで
それには気づかず
(自分では最初からその色に見えているため
 何も不安に思わなければ、人と違う見え方を
 していることにも気づきません)
検査などで初めて色覚異常がある、ということに
気付く場合も多い状態です。

では、この先天性色覚異常について、
詳しい情報をまとめていきたいと思います。

スポンサーリンク

どのような状態なの?

一般的に大勢の人が見ている色と
違う色に見える状態ですね。
色を全く認識できない、とかそういうわけではなく、
色は認識できているものの、他の人とは
別の色に見えている、という状態です。

例えば、実際には黄色に見えるものを
黄緑だと認識していたり、とそういうことです。

多くの場合、日常生活には支障をきたさない場合が
多く、それほど深刻に考える必要はありません。
人によって程度も異なりますが、
重度な場合を除けば、普通にほとんど不便も無く、
日常生活を送ることは可能であるかと思います。

では、症状や原因・治療方法などについて
それぞれ見ていきたいと思います。

その原因は?

先天性色覚異常の原因は、先天性、
ということで生まれつき発症しているものです。
生まれたときから、その状態なため
本人としては特に異常に気付くこともなく、
軽度なものであれば、長い間気づかない状態のまま
過ごしていくこともあるでしょう。

原因としては遺伝的なものになりますので、
これを防ぐことはできません。
生まれてくる子供が100パーセント
先天性色覚異常にならないようにする、という方法は
ありませんので、その点に関しては、
受け入れるしかありません。

ただ、上でも書いたように、本人にとっては
最初からその見え方であり、
他の人が、その本人がどのように見えているかどうかを
知ることはできないために
長い間気づかないこともあります。

なお、後天性色覚異常に関しては、
後天性色覚異常の詳細は別記事にまとめてあります)
遺伝的なものではなく、他の目の病気などが
原因となって色覚に異常が出てくるものになりますから、
この”先天性”とはまったく異なるタイプのものになります。

スポンサーリンク

症状はどのようなもの?

症状としては、色の一部が他の人と異なる色に
見えている、というものになります。
ただ、どの色がどのように見えるかは
人によって異なり、
識別しにくい色の組み合わせなどがそれぞれ
存在しています。

ただし、色の部分以外に関しては
基本的には何も問題なく、
視力も普通に引き出すことができますし、
目が見えないわけでもありません。

基本的に、先天性の場合に
関しては両眼性(両目に同じ症状が出ている)に
なっており、片目ずつではなく、両目とも
同じ色の見え方をしている、というものになります。

症状が少しずつジワジワと進んでいくようなことはなく、
生まれたときから同じ状態が続きます。
だんだんと悪化していったり、
最終的には失明してしまったり、ということは
先天性の色覚異常では起こらないので
その点に関しては安心しても良いかと思います。

症状としては「色の見え方が違う」という
一点に絞られるかたちになります。
もしも他の症状が出ているのであれば
別の病気である可能性があるので注意しましょう

言われるまで気づかない

先天性色覚異常の場合は
他人から指摘されるまで、その状態に
気付くことは基本的にはありません。

何故なら、自分自身にとっては生まれてから
ずっとその見え方なわけですから、
自分で「あ、これは色覚異常だな」と気付くというよりかは
周囲から指摘を受けたり
「みどり」と書かれているものが別の色に見えたりして、
疑問を抱く、という流れになるかと思います。

基本的に日常生活に問題が無ければ
特別心配する必要はありません。
「前からずっとその色に見えていた」のであれば
それに変化がない限りは、何らかの行動を
取る必要は特にないでしょう。

ただし、今までは違う色に見えていたのに
ある時から違う色に見え始めた、という場合に
関しては、これは先天性の色覚異常とは別のものになりますから
そのまま放置したりしないように注意して下さい。

検査方法は?

検査方法は色々と存在していますが、
どれも痛みなどを伴うものではないので、
その点に関しては安心して下さい。

色覚の検査表を用いた検査から
色相配列検査・色相配列検査の詳細、や
アノマロスコープを使った検査
アノマロスコープ検査の詳細など
色々な種類があります。

眼科等で相談を行えば
必要に応じて検査を行ってもらえると思いますから
もしも不安な場合は一度検査を行ってみるのが
良いかと思います。

学校の視力検査などでは、
色覚まで検査をするケースはあまりないと思いますので
自分自身で検査を受けに行くか、相談するかたちになります。

スポンサーリンク

治療の必要はあるの?

先天性色覚異常の治療方法は、
基本的にはありません。
根本的に治療する方法は見つかっていない、ということになります。
ごく一部で、治療方法が存在する、というお話も
あるようではありますが、眼科的には、治療できた、という
実例はないようです。

治療の必要があるかどうか、ですが、
日常生活に支障のない範囲であれば
特に気にする必要はありません。
最初からその色に見えていたのであれば
何もする必要はないでしょう。

ただし、先ほども書いた通り、
”前までは別の色に見えていた”場合に関しては、
それは先天性色覚異常ではなく、
後天性のものです。
後天性のものに関しては、何らかの病気が原因となっている
可能性もありますから、眼科で検査を受けて
必要であれば治療を行うようにしましょう。

また、色の違いを指摘された際に
”前からなのかどうか判断できないとき”
(初めてみたものなどに関して色が違うと指摘された場合)は、
念のため眼科で検査を受けておいた方が確実かと思います。

先天性でも日常生活に影響が出るレベルの場合は
眼科の先生にしっかり相談して、
対応を考えていくようにしましょう。
いずれにしても、目の色の見え方を変えることは
先天性の場合は困難ですが、
補正レンズなども存在しているので、
レンズを用いることで、見え方を矯正することは
可能なので、眼科の先生としっかりと相談を行いながら
対応していくようにしましょう。

放置しておくとどうなる?

色の見え方が違う状態が
生まれつきの先天性のものであれば
放置しておいても、問題はありません。
上でも書いた通り、
先天性のものは進行したりすることはないので、
日常生活に支障がなければそのままで良いでしょう。

ただ、何らかの症状が出てきた場合や
色の見え方が変わった場合に関しては
先天性色覚異常とはまた別のものである
可能性が高いですから、
元々色覚異常がある場合でも、
しっかりと眼科で検査を受けて
原因をはっきりさせておいた方が良いでしょう。

基本、日常生活に何も支障がなく、
前からその見え方であるのであれば、
特に気にする必要はないかと思いますが、
もしも自分で不安であれば一度眼科を
受診した方が、安心感は得られるかと思います

まとめ

先天性の場合はなかなか自分では
気付かないものです。
他の人の見え方を人間が体感することはできません。

少し話は違いますが、私も小さい頃から
ずっと飛蚊症(黒い虫のようなものが飛んで見える状態)が
続いていたので、誰にでもそれが見えているものだと、
結構大きくなるまでずっと思っていました。

このように、自分の症状を自覚しないまま
成長することもあるかと思いますが
先天性の場合は、早急になんとかしないといけない、だとか
そういうことではないので、その点は
安心しても良いと思います。

タイトルとURLをコピーしました